D'sRider’s blog (ディーズライダー)

趣味のバイクなど思いついたことを綴っています

ついに合格【4回目】普通自動二輪免許の一発試験

こんにちは!

ブログを見に来て頂きありがとうございます♬

前回の記事はこちら

◾️◾️◾️2018/08/03 普通自動二輪試験4回目 1コース 晴れ◾️◾️◾️

今日は猛暑日の予報だったが試験後ツーリング予定なので、エイプ50で免許センターへ8:45に到着。

今回は初めて対応してくれる試験官で期待が高まる(甘いハズは無いのだが笑)

今回の試験は、大型自動二輪の試験の顔見知りブラジル人が1人。

普通自動二輪が金髪の若い兄ちゃんと私の2人。

小型自動二輪ATが16歳の男の子1人。

前回同様コースの説明、試験の説明があった。

今回の試験では普通自動二輪の金髪の兄ちゃんが初めてで、気さくだけど礼儀正しくてコースの確認とポイントを一緒に確認していたのでリラックスして試験に臨めた。

f:id:DsRider:20191013225103j:plain

f:id:DsRider:20191013232055j:plain

 ◾️今回の試験の感想◾️

今回は4回目の試験。これでダメなら自動車学校に通おうかとまで考えていたのでいつも以上に真剣に臨んだ。

また、「運転免許技能試験実施基準について」と「運転免許技能試験に係る採点基準の運用の標準について」を全て読んでおいた。

https://www.npa.go.jp/laws/notification/koutuu/menkyo/menkyo20220304_12.pdf

これをもとに、試験官は採点しているし、3秒前と30m前の合図など不明確なところが明確になった。

対策として、コース攻略図も作成した。

それがこちら↓

f:id:DsRider:20191127195526j:plain

 今回の反省点は、外周路を回った後の最初の右折と踏切の前後。

どちらも、3秒前と30m前の合図が不正確であったと思う。

ただし、それ以外はノーミスだったと思う。

鬼門の一本橋は、キコキコハンドル作戦で乗り切ったし、10秒以上で通過できた。

 ◾️試験官のワンポイントアドバイス◾️

今回も試験後4番で待っていると試験官が来て、ワンポイントアドバイス

自分の反省と合わせると

 1.3秒前の合図と進路変更

 2.S字・クランクの入口での左右確認と巻き込み確認不足

 3.カーブのオーバースピードと低速のコントロール不足(これは私以外の方)

 4.もっとメリハリ。速度を出せるところではもっと出すし、減速が必要な時はカーブの手前までに減速完了。カーブでブレーキを残さない(これも私以外の方)

カーブの途中でブレーキは減点

 ◾️結果発表◾️

ついに合格!

ちょうどツーリング仲間が免許センターに合流した中での結果発表。

今回の試験順で結果発表と次回の予約で並んで居たが、大型自動二輪のブラジル人、普通自動二輪の金髪の兄ちゃんはすんなりと次回の予約をしていた。

次の私の順番は、「ちょっと待ってて~」と、小型自動二輪の16歳の男の子の番に。初めて試験受けたから先に説明なんだなって思って次回の予約を眺めてた。

改めて呼ばれると、何だか取得時講習の説明が始まり合格したことが告げられる。

今まで色々な受験をしてきたが、1番嬉しく感じた。

説明が終わり、仲間へ合格の報告をした。

続けて、取得時講習の予約の電話。浜松市では現在、静岡県自動車学校浜松校しか受けられるところが無い。次回の講習は8月6日であるとのこと。もちろん予約したが、自動車学校へ直接行きお金を払って本申込との説明が。先にツーリング行くけど、その後に予約しに行こっと♬

 ◾️メモ◾️

取得時講習は12,000円

 ◾️本日の費用◾️

受験手数料2,600円+車両手数料1,450円

合計4,050円

累計16,200円

 

ここまでご覧頂きありがとうございます!

次は、普通自動二輪免許取得時講習

 

過去の記事はこちら

 

その他のオススメブログは

DIYでバイク小屋


 ・サーキット走行ブログ


 ・ツーリングブログ